物理の理解を深めるための広場です。
高校生や高卒生だけでなく、先生方にも役に立つ情報をお伝えしたいと思っています。
浜 島 清 利 (著者です)
2023年 3月 20日 更新 ( New : 前回(3月5日)からの加筆 Add : 前々回(2月5日)からの加筆 )
今回の加筆対象: 「風」 ( 1項目 )
加筆しながらより良いものにしていきます。これからも時々訪れてみてください。
///////////////////////////////////////////////////////////////
質問コーナー Q & A と、より高度な内容の Discussion から成ります。
物理でつまずく原因の多くは基本的な理解に関わっています。一つ乗り越えるたびに実力が伸び、自信が深まるでしょう。 また、入試という観点で重要なノウハウも取り上げています。
「エッセンス」→「風」→「森」と疑問のレベルが上がっています。
先生方からの質問も含まれていて、「森」ではかなりの割合を占めます。
私自身が かつて抱いた疑問も含まれています。
本を持っていなくても理解できます ので、ぜひ友達にも薦めてみてください。学校の先生にも。
Discussion は3冊の本にとらわれない物理一般の話です。
入試の範囲を超えることもあり、主には先生を対象としますが、高校生でも実力と意欲のある人なら吸収できることが少なくないはずです。チャレンジ精神に期待しています。
また、入試問題の作成に当たられる 大学の先生方にもお伝えしたい 内容を含んでいます。
■ Q & A
■ Discussion
最終ページに「入試ミス・不正」についての重要な情報があります。
( 作成協力: 佐藤 優加子 )